自分の気持ちを伝える。
難しい。タイミングも大事だし場所と時間も・・・
やっぱり怖い。現実を知るのが・・・
もしかしたら、違う道があったんじゃないかって。
でも、この道を選んだ自分を誇りに思ってもいいかもね。
自分の気持ちを伝える。
難しい。タイミングも大事だし場所と時間も・・・
やっぱり怖い。現実を知るのが・・・
もしかしたら、違う道があったんじゃないかって。
でも、この道を選んだ自分を誇りに思ってもいいかもね。
自分のこと頭いいと思ってた。
周りの人を見て見下してた。かっこいい人はかっこよくてカップルとか見ると嫉妬してた。
自分はかっこよくもないし、話が上手いわけでもない。自分の意見をもって信念をもって行動していたわけでもない。
ただテストの点数が良かっただけ。それだけが誇りだったのかもしれない。
言われてしまった。テストだけはいいだろって。あー、図星だった。ホントに自分のために勉強してたわけじゃない。
あんまりよくないんだろうけど、自分が勉強する理由は、好きな人のそばにいたかったから。面白いやつでもかっこいいやつでもない自分はそれさえあればいいと思ってた。違うのにね。あーー、やんなる。
人によく思われたかった。かっこわるいぜ。
これからどうしようか。折れたままでいたくない。
テストが終わった。
いつも通りに当日に勉強。
良くない習慣だけどだめだった。
早く取り組むのが気持ちよくなれればいいんだけどね。
寝不足になるとダメになる。
何もかも上手くいかない。
こつこつが大事だねー
最近太ってしまった。
ジュースも毎日飲んでるし、甘いものばっかり食べているから当たり前か・・・
痩せたいぜ・・・
何かをやるとき、やる気がある時とないときの差が激しい。
波の上がり下がりはあってもいいけど、できれば続けてやれるようにしたい。
何かコツがあればいいけど・・・
どうしてあんなにおいしいのだろうか。
シュワシュワして、喉に通る感じがいい。
ファンタとかマウンテンデューとかいいね。
自分の気持ちを伝えるって大事だと思う。
何も言わなかったら、どこまでいっても私が思っていることは伝わらない。
自分の考えを思いを自分の言葉で表現しなきゃ。
言葉にして発信するっていうのが大事さ。
テスト勉強ってほとんど一夜漬けみたいになってしまう。
すぐに忘れちゃうし良くないと思う。
いままでそういうやり方で何とかなってきたから。
どんなに勉強しても忘れることは忘れる。
だからできることしかできないんだろうなって思う。
自分にプライドはあるのだろうか?
男ならだれでもあるらしい。
自分の能力を誇示したいという思いや自分を認めてほしいということ。
そういう気持ちってありすぎても駄目だと思うし、まったくなくてもだめなのかなーって思う。