蕾も大きく!!
そろそろ花の部分もできてくるかな
蕾も大きく!!
そろそろ花の部分もできてくるかな
今日は水をたっぷりあげました。
これからどうなっていくのだろうか。
葉っぱが結構枯れてきている。
水は乾いたときにたっぷりあげてるし、肥料も一週間に一回のペースで与えてる。
難しいなー
上の方の葉っぱが枯れてきているやつがある。
大丈夫だろうか・・・
最近、習慣を増やしている。
当たり前だけど、ちゃんと歯を磨いたり、顔を洗ったりすること。
前まではめんどくさくてやってなかった。うーん、心境の変化かな。
当たり前のことを当たり前に!
なんて難しいんだろう。
ちょっと意識することで確実に良い方向に向かっていくはず。
プログラミングを始めた。本当に初歩の初歩からだけど、地道にやっていこう。
蕾がどんどん大きくなる。
ここが花になって綺麗に咲かせる。
あとは枯れないことを祈るだけだ。
先週の土曜日に肥料をあげた。
最近天気が悪くて、お日様に当たってない。
そこはちょっと心配な所かも。
マルチタスクってついついやってしまいます。
しかし、あんまり良くないことだとか・・・
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130812multitasking_brains.html
上の記事を読むと良く分かります。
うーん、自分は癖になっている気がする。
時間あたりにたくさんのことが出来るから得した気分にはなる。
そのかわり、集中すべき時に集中できない用になって来ているかも。
情報がどんどん入ってくる時代だからこそ、一つの事に集中して取り組むことが良い方向に進む大事な事かも。
うーん、太陽が昇らないからちょっと元気がないかも
蕾もだいぶ大きく!
ここが花になっていくんですねー
なかなか蕾が成長していきません。